膝痛に痛み止めは効く?

頭痛、やけど、ケガ・・・痛みは辛いものです。

日常で痛みを感じないのも困りますが、我慢できない痛みほど厄介なものはありません。

そんな時に役に立つのがアスピリンなどの鎮痛剤です。

アスピリンは百年以上も前に、柳の樹皮のエキスから合成されてできたものです。

痛みや炎症の主な犯人は、体内の発痛物質であると「痛みの物質」のページでお伝えしましたが、これらの発痛物質が大暴れをするためには後押しをする物質が必要なのです。

その物質はプロスタグランディンと呼ばれるもので、細胞が何か活動をする時に必要な物質です。

このプロスタグランジンは様天な種類が各臓器で作られていますが、痛みに関係するものはEタイプで、これが増えるとヒスタミンやブラジキニンといった発痛物質の作用が強くなるのです。

また熱がある時にプロスタグランジンEは体温の調節中枢の作用を狂わせているので、アスピリンは痛みを抑えるのと同時に解熱作用もあるのです。

ただし同じ痛みでも慢性痛はプロスタグランジンの作用のみで発生しているわけではないのでアスピリンを飲んでもさほど高い効果はありません。

よく腰痛やぎっくり腰の患者さんが、「整形外科で痛み止めをもらって飲んでいたけれど、あまり効果がなかった」という話をしますが、痛み止めでプロスタグランディン由来の痛みは改善されても、骨格のゆがみや姿勢などその他の原因が治っていないためです。

慢性の腰痛や肩こりを根本的に改善するには、カラダ全体の調整が必要になります。

腰痛・膝痛・肩こりなら北九州の整体 快整体院 北九州

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ