緑内障にご用心

ジョギングなどで健康な体づくりに励む人が増えてきていますが、忘れられがちなのが目の健康維持。

今回は目の病気の中で、年齢とともに増え、しかも自覚症状が出てからでは手遅れになるケースも多い「緑内障」についてお話します。

緑内障は、眼圧の上昇で視神経に障害が起き、視野が欠ける病気です。放っておくと失明する恐れもあり、わが国での失明原因のトップになっています。また、最近の調査では、40歳以上の5%が緑内障にかかっており、今後、高齢化に伴って患者数が増えていくと予想されています。

緑内障には慢性緑内障と、急性緑内障があります。

典型的な症状は、一般的な自覚症状としては、見えない場所が出てきたり、見える範囲(視野)が狭くなったりします。

しかし、片方の眼に見えない部分があっても、もう一方の視野がカバーしてしまうので、視野の異常に気づかないことが多いのです。

このように緑内障の特徴は、自覚症状が出るのが遅いこと。

しかし、病気の進行が遅く、初期の段階で症状を自覚する人はほとんどいません。自覚症状が現れるのは、視神経が侵され始めて5~10年経ち、症状がかなり進行してからです。

一方、急性緑内障では、急激に眼圧が上昇して発症し、頭痛や吐き気、眼痛、充血など、激しい症状が見られるので、気づくのが早いという特徴があります。

緑内障は、眼球内の水の分泌と排出のバランスが崩れて眼圧が高くなり、網膜に広がっている視神経の束である視神経乳頭という部分を圧迫して視神経が障害されてしてしまうことが原因です。

緑内障が進むと視力が低下したり、失明することもあります。問題は、一度失われた視野や視力は、治療しても回復できないことです。そのため、自覚症状が出る前に発見し、進行をできるだけ食い止めることが必要になります。

早期に発見すれば、失明は回避できます。40歳を過ぎたら年に1回は眼科で眼圧検査、眼底検査、視野検査などを受けましょう。

症状がないと忘れがちな目の検査も、メタボ対策やがん検診などと同じように大切ですよ。


北九州市の腰痛・膝痛・肩こり整体ならお任せ!
快整体院 北九州のご予約は093-921-5515まで
営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日 :日曜日、祝祭日
所在地 :北九州市小倉南区城野4-1-3


コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ