からだの“正しい”洗い方
入浴するときの体の洗い方なんて千差万別、人それぞれなんて考えていませんか?
いえいえ、本当は正しい洗い方があるのです。
まず染髪は先に済ませましょう。
これは体にシャンプーが付いて残ってしまうことを防ぐためです。
次に湯船に入って体を十分に温めます。
こうすることで、体の毛穴が開き、汚れが落としやすくなります。
続いてボディーソープをしっかり泡立て、手先・手足から洗っていきます。
基本的には心臓から遠いところから洗います。
下半身なら、足→すね→太もも→腹の順番、上半身なら、手→腕→肩→首の順番で洗っていき、
最後に胸を洗います。
手先や足には経絡(ツボの流れ)の始点や終点があり、最初にココを洗うことで血行がよくなるという効果があります。
つまり体の末端から洗うことで血行が良くなり心臓の負担が減るということです。
いきなり心臓の近くから洗うと心臓に負担が大きくなる可能性があります。
また、洗うときにゴシゴシとこすると乾燥肌の原因になるので気をつけましょう。
クルクルと回転させながら洗っていクのがコツです。
日本古来の「手ぬぐい」を使うとお肌にやさしいのでオススメです。
北九州市の腰痛・膝痛・肩こり整体ならお任せ!
快整体院 北九州のご予約は093-921-5515まで
営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日 :日曜日、祝祭日
所在地 :北九州市小倉南区城野4-1-3
タグ:健康