夏バテの正体はこれだ!

夏バテ季節になりましたね。

夏バテといっても、色々ありますよね。

からだがだるい、食欲が落ちた、疲れがなかなかとれない、夏風邪をよく引くようになるなどその症状は様々です。

あなたの夏バテはどれですか?

夏バテの原因は人によって異なります。

たとえ同じような症状だとしても、原因が違うことも多いんですよ。

それでは夏バテの症状を起こす原因とは、どんなものがあるのでしょうか。

まず考えられるのが、室内外の温度差や夏の夜更かしなどによる体力消耗や自律神経の乱れ。

エアコンで冷えた室内から猛暑の外へ出たり、逆に暑い外から冷えた室内への移動は身体に急激な温度差を感じさせるため、体力を消耗してしまいます。

さらに冷えた室内にずっといるとそのストレスから自律神経がうまく働かなくなり、夏バテしてしまうこともありえます。

また、夏は寒い時期と比べて活動的になる人も多いでしょう。

ゲームやテレビなどに熱中しすぎて、気がつけば夜ふかししているというような機会も増えるのでは・・・。

夜更かしをすると、当然日中のリズムまでもずれていき、自律神経が正常に働かなくなったり、疲れが蓄積されたりして体力が消耗し夏バテの原因となります。

高温多湿の環境による発汗の異常も見逃せません。

高温多湿の状態が続くと汗を大量にかき、体の水分が不足気味になり、夏バテを引き起こします。

そして、なんといっても熱帯夜による睡眠不足は一番起こりやすい夏バテの原因。寒気 夏バテ

エアコンを付けたまま寝る人も多くなりましたが、エアコンが嫌いという人や一晩中はつけないという人も多いのでは。

エアコンが切れた後に室内の温度が上がり、暑さで何度も目が冷めたり、眠りが浅くなったりして睡眠不足になりやすいのです。

それが続くと、睡眠によって日中の疲労を回復することができず、疲れが溜まってしまい夏バテを引き起こします。

逆にエアコンを一晩中つけているために、からだが冷えすぎて夏バテになってしまうこともあります。

食生活の乱れも、原因のひとつだと考えられています。

暑い日が続くと、食欲はわかないもの。

それは、食事をすることで身体に熱がこもるからなのです。

あなたは食事の後にカラダが暖かくなった経験はありませんか。

私達のカラダの中では、ものを食べると、消化するときに大きな熱が発生して体温が上がります。

気温の高い夏は、カラダの中と外の温度差が小さくなるため、体内で発生した熱をうまく外に逃すことが出来ず、熱がこもってしまいます。

そうすると、内臓や脳がダメージを受けるので、そうならないために脳が食欲を抑えるように命令を出すのです。

食欲がなくなれば、当然体重も落ちてきますから、それと比例して体力も落ちて、夏バテしやすくなります。

このように夏バテにはいろいろな原因があるのです。

夏バテの原因と自分の生活習慣を比べて、改善できる部分はしっかりと改善していけば、今年の夏は夏バテ知らずで過ごせるようになりますよ。


北九州市の腰痛・膝痛・肩こり整体ならお任せ!
快整体院 北九州のご予約は093-921-5515まで
営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日 :日曜日、祝祭日
所在地 :北九州市小倉南区城野4-1-3


コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ