最近疲れがたまり過ぎじゃないですか?

毎日のお仕事、おつかれさまです!

でも、若い頃は寝ればすぐに元気になっていたのに、
歳を取るとどうしても翌日まで疲れが残ることが多いと感じることはないですか。

その他にも昔は腰も肩も問題なかったのに、最近は腰が痛くて眠れない、肩が凝ってイライラする
なんていう方も多いのでは・・・。

私もその一人。

仕事が忙しかったりすると、翌日だけでなく、その次の日まで肩コリや体のダルさが残ります。

しかし、どうして中高年になると疲労が溜まりやすくなるのでしょう。

中高年に多い生活習慣病や、偏った食事による栄養不足が原因のものもありますが、
加齢が進むと乳酸の除去能力が落ちるのが一番の原因のようです。

筋肉を使うと、体内に疲労物質と言われる乳酸が発生するのはご存じの方もいらっしゃると思います。

この乳酸はエネルギーがり出されるときの燃えカスのようなもので、疲労
この乳酸が多くなると筋肉や血液が酸性になり細胞の働きが低下してしまいます。

いわいる、疲労がたまった状態です。

通常、乳酸は血液中に放出されるので、時間とともに体外に排泄されてしましますが、
時間がたっても中々筋肉疲労が抜けない場合があります。

その多くは血液の循環が悪いことと、乳酸の燃焼を促すビタミンB群、なかでもビタミンB1の不足などです。

中高年の皆さんには「血行不良」「ビタミン不足」と聞いて、思い当たる人も多いかもしれません。

そんなあなたは、仕事から帰ったらしっかりお風呂に入って血行を良くし、
玄米や豚肉などビタミンB1が入った食材を使った料理を食べましょう。

その他にも「クエン酸」が入った食べ物を摂るのもお勧めです。

クエン酸は乳酸を水と炭酸に分解して体外に排泄を促す働きがあるため、疲労回復にとても効果があります。

レモン、グレープフルーツ、いちご、パイナップル、キウイ、梅干し、お酢などにクエン酸はたくさん入っています。

ただし、クエン酸に関しては腎臓の働きが低下している方、尿の出が悪い方、2型糖尿病の方は気をつけてくださいね。

追伸
そうそう、お酒の飲み過ぎもビタミン不足の原因になりますよ。

俳優の布施博は大の酒好きだそうですが、重度の腰痛の持ち主でもあります。

大量のアルコールを分解するときに体内でビタミンB1を使ってしまうので、
彼の腰痛はビタミン不足が原因の一つらしいです。


北九州市の腰痛・膝痛・肩こり整体ならお任せ!
快整体院 北九州のご予約は093-921-5515まで
営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日 :日曜日、祝祭日
所在地 :北九州市小倉南区城野4-1-3


コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ